うわあ~ うっとおしい!
みんな ありがとう!
いつもみんなコメントありがと
みんなのコメント一つ一つが僕に元気を与えてくれます
沖縄での治療が決まって精神的に少し余裕が出てきた僕がいます(笑)
いつになるかはまだわからないけど、帰ったら早めに抗がん剤治療をしたいな
ただでさえ治療が遅れているのに(汗)みんな抗がん剤治療って知ってるかな
抗がん剤治療ってのは化学療法の事なんだけど、これをすると悪い白血球細胞も良い白血球細胞もみんな攻撃するんだ。だから免疫力が低下して感染しやすくなる。それを予防するのが手洗い、うがい、歯磨きなんだよね。だから僕は毎日頻繁にやることを心がけてます。 まー他にもいろいろあるけど、それはおいおい説明していきまーす
最近の僕のブログはやたら重い内容だったので少し変えてみました(笑)
てか、ホントに僕のブログにこんないっぱいコメントしてくれるとは思わなかったから個人個人にはまだ返事返してないんだよね
だから少しずつ返していきたいと思います
これからもどうぞよろしく


みんなのコメント一つ一つが僕に元気を与えてくれます

沖縄での治療が決まって精神的に少し余裕が出てきた僕がいます(笑)
いつになるかはまだわからないけど、帰ったら早めに抗がん剤治療をしたいな



最近の僕のブログはやたら重い内容だったので少し変えてみました(笑)
てか、ホントに僕のブログにこんないっぱいコメントしてくれるとは思わなかったから個人個人にはまだ返事返してないんだよね

だから少しずつ返していきたいと思います

これからもどうぞよろしく


みんな ごめんなさい!
今日もあまり眠れなかった…。眠気はあるのに…。毎夜必ず三回はトイレに行く。そーゆー薬を点滴しているからだ。トイレ行く度にうがい、手洗いをする。点滴が終わるまでは「快眠」というのは僕には無いようだ。 起きている間も2時間毎にうがいをする。いつも時計を気にしている。白血球が減っていて免疫力が低下しているので感染症予防には仕方ない事だ。いや、仕方ないとは言ってはいけない。そうする事が自分のためで、1番注意しないといけない事なんだ。
それはいいんだ。ただ、今のこの精神的な事が1番つらい…
沖縄で治療したい…。こんな何も知らない土地でずっとこの七階病棟で一年間以上にも渡る治療をしていくと考えると気が遠くなるような思いでいつも泣いている。東京にきてから泣かない日なんてあったかな…。僕は両親と東京の医師に僕の今のこの心境を率直に伝えた。 そして、数日間みんなで話あって決めた結果、 沖縄での治療になりました。 病院は琉大か中部になりそうです。
みんなには僕の事どー思うかな?弱虫?逃げた?まだ一週間も経ってないのにもう沖縄に戻るわけ?と、そー思ってるかもしれませんね。
でもね、ホントにツライんだよ…。毎日ご飯食べてるのにここにきて五キロも痩せた
ごめんね。みんな心よく沖縄から見送ってくれたのに。がんばって治してこいって言われたのに…。1番沖縄での治療を反対したのは母さんだ。母さんは僕をこの病気から完全に治して欲しくてこの設備、環境、スタッフの充実している東京に入院させてくれたんだ。 僕のために必死で泣いて、怒って僕を説得しようとした…。 ごめんなさい。母さんのその気持ちを踏みにじって…。母さんのその切な思いを裏切って…。 みんなもごめんね
だけどね、この病気を治そうとするこの気持ちは変わらないよ
絶対に治す。それしかない。だから、みんなの協力も必要になるときもあるはずなんだ。そのときは、よろしくね
こんなわがままな僕に付き合わせてごめんね
母さんこんなわがまま息子でごめんね。そして、ありがとう。

それはいいんだ。ただ、今のこの精神的な事が1番つらい…

沖縄で治療したい…。こんな何も知らない土地でずっとこの七階病棟で一年間以上にも渡る治療をしていくと考えると気が遠くなるような思いでいつも泣いている。東京にきてから泣かない日なんてあったかな…。僕は両親と東京の医師に僕の今のこの心境を率直に伝えた。 そして、数日間みんなで話あって決めた結果、 沖縄での治療になりました。 病院は琉大か中部になりそうです。

みんなには僕の事どー思うかな?弱虫?逃げた?まだ一週間も経ってないのにもう沖縄に戻るわけ?と、そー思ってるかもしれませんね。
でもね、ホントにツライんだよ…。毎日ご飯食べてるのにここにきて五キロも痩せた

ごめんね。みんな心よく沖縄から見送ってくれたのに。がんばって治してこいって言われたのに…。1番沖縄での治療を反対したのは母さんだ。母さんは僕をこの病気から完全に治して欲しくてこの設備、環境、スタッフの充実している東京に入院させてくれたんだ。 僕のために必死で泣いて、怒って僕を説得しようとした…。 ごめんなさい。母さんのその気持ちを踏みにじって…。母さんのその切な思いを裏切って…。 みんなもごめんね

だけどね、この病気を治そうとするこの気持ちは変わらないよ




やるせなさ・・・
みんなコメントありがとう
このみんなのコメントが僕に勇気と元気と精神的な温かさを与えてくれます
ホントに僕はみんなから応援されてるんだと、僕は一人じゃないんだと心からそう思います。
みんなに感謝します。ありがとう。これからも更新していくんでコメントしてくれたらうれしいです
あと、みんな見てるからダイレクトな下ネタはなるべく控えてねσ(⌒▽⌒;)
今日は看護婦さんからもらった白血病の資料を元に自分の病気について勉強しました。やっぱり自分の事だからよく理解しておいた良いと考えたのです。僕の急性リンパ性白血病(ALL)は十万人に四人がなる確率の病気だそうです。なんて俺は運がないんだろう。何故おれなんだろう。そう思うだけで毎日枕を涙で濡らしています。
ホントに悲しい現実です。眠って、明日の朝起きたら病院のベッドで寝ている自分が情けなくて悲しくて悔しくて…。 でも、僕より重症な患者もいるのです。僕だけじゃない。僕以上にがんばってる人がいるのです。そう思うと負けてられないなって思わされます。
でも、やるせない気持ちと親に申し訳ない気持ちがあるわけです。母さん、父さんこんな病気になってごめんね。 必ず治すからそれまで支えていて下さい。

このみんなのコメントが僕に勇気と元気と精神的な温かさを与えてくれます

ホントに僕はみんなから応援されてるんだと、僕は一人じゃないんだと心からそう思います。
みんなに感謝します。ありがとう。これからも更新していくんでコメントしてくれたらうれしいです

あと、みんな見てるからダイレクトな下ネタはなるべく控えてねσ(⌒▽⌒;)
今日は看護婦さんからもらった白血病の資料を元に自分の病気について勉強しました。やっぱり自分の事だからよく理解しておいた良いと考えたのです。僕の急性リンパ性白血病(ALL)は十万人に四人がなる確率の病気だそうです。なんて俺は運がないんだろう。何故おれなんだろう。そう思うだけで毎日枕を涙で濡らしています。

でも、やるせない気持ちと親に申し訳ない気持ちがあるわけです。母さん、父さんこんな病気になってごめんね。 必ず治すからそれまで支えていて下さい。


入院 二日目
入院して二日目、やっぱりこの環境になれる気配がない
沖縄に帰りたいと思う気持ちが高まるばかりで何で東京に来たんだろうとしょっちゅう思う。
「病む」という言葉はこういうときに使うんだと思った。
今日の検査はCTであった。少しは暇潰しができるかと思ったが10分足らずで終わってしまった。
さて、余った時間をどう使うか常に考えている。今日は父さんがちょっとした勉強道具に洗顔セットを買って来てくれた。
同じ白血病と闘っている一個年下の人と30分くらい雑談した。最初に白血病と言われてどー思った?どーやって時間を潰してるの?などたわいのない会話だけど、やっぱり入院生活では話し相手は必要だと思いました。
明日は主治医から今後の治療方針を聞いてみたいと思う。


沖縄に帰りたいと思う気持ちが高まるばかりで何で東京に来たんだろうとしょっちゅう思う。
「病む」という言葉はこういうときに使うんだと思った。
今日の検査はCTであった。少しは暇潰しができるかと思ったが10分足らずで終わってしまった。

さて、余った時間をどう使うか常に考えている。今日は父さんがちょっとした勉強道具に洗顔セットを買って来てくれた。
同じ白血病と闘っている一個年下の人と30分くらい雑談した。最初に白血病と言われてどー思った?どーやって時間を潰してるの?などたわいのない会話だけど、やっぱり入院生活では話し相手は必要だと思いました。
明日は主治医から今後の治療方針を聞いてみたいと思う。


東京進出!!
15日に、急性リンパ性白血病の治療のため東京大学医科学研究所附属病院に沖縄中部病院にから転院してきた。
さすが東京の病院!設備もスタッフも上等ぐわぁ~である。上等だけあってやっぱり健康、安全、清潔管理には万全を期しているようだ。そこらへんは中部病院の方が楽だったかな。二人部屋だけど今は自分しか使ってないから少し気が楽だ。でも、やっぱり少し寂しいな。
それよりも、今日残念な事を知らされた
いろいろ治療を行うんだけれどもやっぱり最低でも完治して退院までは一年間は覚悟した方がよいと言われた。
今まででホントに辛い宣告だった。
白血病と言われた事と同じくらいかもしれない。東京で一年も入院って俺はどーしたらいいの?すぐにはこの事実を受け入れなれない。しばらくはウツにかかるかもしれない。ホントにショックでした。

さすが東京の病院!設備もスタッフも上等ぐわぁ~である。上等だけあってやっぱり健康、安全、清潔管理には万全を期しているようだ。そこらへんは中部病院の方が楽だったかな。二人部屋だけど今は自分しか使ってないから少し気が楽だ。でも、やっぱり少し寂しいな。
それよりも、今日残念な事を知らされた

今まででホントに辛い宣告だった。
白血病と言われた事と同じくらいかもしれない。東京で一年も入院って俺はどーしたらいいの?すぐにはこの事実を受け入れなれない。しばらくはウツにかかるかもしれない。ホントにショックでした。

なんくるないさ!
僕は りょうな
19歳・・・
大学生です。
突然 急性リンパ性白血病と宣告を受けました。
沖縄の病院から 東京大学の病院へ
なんくるないさ
闘病日記 お付き合いください・・・

19歳・・・
大学生です。
突然 急性リンパ性白血病と宣告を受けました。
沖縄の病院から 東京大学の病院へ

なんくるないさ

闘病日記 お付き合いください・・・

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
| HOME |